|
奈良は、子供たちが小さい頃に、鹿を見に行こうと奈良公園に行ったっきりで、奈良の寺社仏閣を訪れるようになったのは、御朱印集めをするようになってからとなります。最近は、桜、紫陽花、紅葉などの季節ごとにそれぞれの名所と呼ばれるところに訪れるようになりました。 |
|
|
 |
桜撮影
ぶらり旅 |
 |
4月7日(木)
壺阪寺
(桜) |
帯解寺
(桜) |
藤原宮跡
(桜) |
吉野
(桜) |
|
|
|
|
|
|
 |
紅葉撮影
ぶらり旅 |
 |
11月28日(日)
|
紅葉撮影
ぶらり旅 |
 |
11月14日(日)
|
コスモス撮影
ぶらり旅 |
 |
10月23日
|
春の飛鳥
ぶらり旅 |
 |
4月20日
|
|
|
 |
コスモス撮影
ぶらり旅 |
 |
10月24日
|
|
|
 |
桜撮影
ぶらり旅 |
 |
4月13日
|
|
|
 |
彼岸花撮影
ぶらり旅 |
 |
9月23日
|
紫陽花撮影
ぶらり旅 |
 |
6月15日
|
ぶらり旅 |
 |
4月21日
|
ぶらり旅 |
 |
3月3日
|
 |
3月2日
|
|
|
 |
紅葉撮影
ぶらり旅 |
 |
11月12日
|
ぶらり旅 |
 |
9月9日
氷室神社 |
東大寺 |
手向山神社 |
興福寺 |
元興寺 |
春日大社 |
|
|
ぶらり旅 |
 |
6月24日
|
ぶらり旅 |
 |
6月11日
|
ぶらり旅 |
 |
4月30日
|
|
|
 |
ぶらり旅 |
 |
3月31日
|
|
|